お家でごそごそ [庭の花とか]
藤の花が咲き出したので 切ってきました
食卓で楽しんでいます
で、姫路城ですが
小天守の一部がわかるようになりました
まだまだ先が長いです
そして、白餡が残っていたことに気が付いてはいたのですが・・・
みんなが集まらないので使うチャンスがないままで
多少季節には合いませんが 裏の椿の新しい葉っぱがいい色になってきたので
椿餅を作りました
葉っぱの緑 もっときれいな色だったのですよ
グーグルフォトの色調整がよくわかってません・・・(´;ω;`)ウゥゥ
私的にはちょっと甘かったかな?
食べた人は 美味しかったと
残っている餡子 水羊羹にするか 練りきりにするか 悩み中です
次は姫路城です [庭の花とか]
母は次のパズルを買いました
今日はそれの周りだけを組み上げました
で・・・庭のご報告
山椒の花芽です
つつじがなんとか咲き出しました
さつきは全く咲く気配を見せてません
椿は 八重の五色が咲き出して見頃です
切ってきたのは 真っ赤な花びらもある分です
で、次は・・・
藤なんですが 植木鉢で育てているので 花が咲いたら切って部屋に飾ろうと
・・・うまく切れるかな?
早く咲かないかな?
今日はそれの周りだけを組み上げました
で・・・庭のご報告
山椒の花芽です
つつじがなんとか咲き出しました
さつきは全く咲く気配を見せてません
椿は 八重の五色が咲き出して見頃です
切ってきたのは 真っ赤な花びらもある分です
で、次は・・・
藤なんですが 植木鉢で育てているので 花が咲いたら切って部屋に飾ろうと
・・・うまく切れるかな?
早く咲かないかな?
出てきた! [庭の花とか]
大阪の叔母にいただいた黒椿
ほかの椿よりもずっと遅れて開花しました
庭の御所桜と一緒に お部屋で楽しんでいます
それと、去年は何の変化もなかった胡蝶蘭ですが
これは過去の経験から・・・
花芽ですねぇ
いろいろなことがある今年ですが
楽しみも出来ました
あんまり見つめすぎて 花が引っ込み思案にならないように
温かく見守っていきます
ほかの椿よりもずっと遅れて開花しました
庭の御所桜と一緒に お部屋で楽しんでいます
それと、去年は何の変化もなかった胡蝶蘭ですが
これは過去の経験から・・・
花芽ですねぇ
いろいろなことがある今年ですが
楽しみも出来ました
あんまり見つめすぎて 花が引っ込み思案にならないように
温かく見守っていきます
4月になりました [庭の花とか]
1日がリオ君(うちの長女)のお誕生日だったのですが
新宿在住で ただいま 出張も禁止になったので
外出自粛 とかで スーパーにお買い物に行く以外はおとなしくしているらしいです
こちらも どんどんお茶会が中止や延期になり
今日 やっと一回高校の部活を見てきましたが
文化さんをやれるのか? まだ決定は出ていないらしいです
そんなこんなの毎日ですが
リオ君お誕生日をお祝いするように
御所桜が咲きました
そして春蘭も
桃の鉢なんですが この子がわがもの顔で・・・・
どっちが主役なんだか 状態です
さてその一日 ずっと家にいると運動不足になるので
90歳の母をせっついて 一日釜揚げうどん半額に行ってきました
雨だったのですが ちょっと小降りの間に行けました
でっかい天ぷらも 一個いただきました
おかげで 二人とも満腹になりました
新宿在住で ただいま 出張も禁止になったので
外出自粛 とかで スーパーにお買い物に行く以外はおとなしくしているらしいです
こちらも どんどんお茶会が中止や延期になり
今日 やっと一回高校の部活を見てきましたが
文化さんをやれるのか? まだ決定は出ていないらしいです
そんなこんなの毎日ですが
リオ君お誕生日をお祝いするように
御所桜が咲きました
そして春蘭も
桃の鉢なんですが この子がわがもの顔で・・・・
どっちが主役なんだか 状態です
さてその一日 ずっと家にいると運動不足になるので
90歳の母をせっついて 一日釜揚げうどん半額に行ってきました
雨だったのですが ちょっと小降りの間に行けました
でっかい天ぷらも 一個いただきました
おかげで 二人とも満腹になりました